指宿市 池田 M様邸 葺替工事事例
お客様のご要望 | 塗り替えの心配をしなくても良いように瓦は陶器瓦でとのご依頼でした。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 指宿市池田 |
---|---|
施工箇所 | 屋根全体 |
施工内容 | 縦桟施工・陶器平板瓦施工 |
工期 | 約8日 |
築年数 | 約50年 |
屋根面積 | 42.8 |
使用商材 | 三州瓦 栄四郎瓦 プラウドUU40G 銀黒 |
ご提案内容 | 三州瓦 陶器瓦の平判瓦でご提案させていただきました |
---|
施工前はこちら
軒先の垂木が所々折れている所が見るけられます
こちら側も垂木が萎えてきています
この手のセメント瓦もだいぶ少なってきましたね
増改築を繰り返しているので所々雨仕舞いに注意しながら工事をしないといけません
薩南建材による施工中の様子
今回は工務店さんが瓦の撤去からルーフィング迄を施工してくださいました
軒先部には水切を入れます
縦桟を打ち谷板金を入れていきます
ケラバ板金を入れて瓦桟木を打ちます
大工さんが下地をしっかり作ってくれたので瓦桟木も通りが綺麗です。これが後の仕上がりに影響します。
瓦桟木打ち終わると瓦を上げ瓦を葺いていきます
屋根の上の足場を作りながら瓦を葺いていきます。
倉庫の中に屋根が入り込んだ部分はちょっと苦労しました
矢切の部分の外装板も張替ますので瓦との取り合いもしっかりと収めます
棟はパッキン付きのビスでとコーキングで留め付けます
無事工事が終わり一安心です
施工が完了しました
屋根を葺き替えるとやはり見違えますね
工務店さんが破風や外壁も張り替えてくれたので、仕上がりが良いですね
雨樋も新しくするそうです
当社は安心安全のガイドライン工法で台風や地震にも強い屋根づくりを行っております。