指宿市 下吹越地区 K様邸 新築工事事例
お客様のご要望 | 新築屋根工事 三州瓦 陶器平判瓦 マットブラック色 で施工させていただきました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 指宿市西方 |
---|---|
施工箇所 | 屋根全面 |
施工内容 | 縦桟施工、小屋裏換気施工、陶器平判防災瓦施工 |
費用 | 約95万円 |
工期 | 約5日 |
築年数 | 新築 |
屋根面積 | 約40.6坪 |
使用商材 | 三州瓦 栄四郎瓦(株) 陶器平板防災瓦 プラウドUU40G マットブブラック色 |
ご提案内容 |
新築屋根工事 三州瓦 陶器平判瓦 マットブラック色 で施工させていただきました。 |
---|
施工前はこちら
薩南建材による施工中の様子
タルキがあるところへ印をつけて縦桟を打って行きます
縦桟が打ち終わりました
軒先の水切を施工します
ケラバ側にも”もし”水が侵入しても大丈夫な様に水切板金を施工します
瓦桟を打ち終わりました
瓦を屋根にあげていきましょう
小屋裏の換気を取り付けました
瓦をあげ終わり葺いていきます
ペースが速くて(笑)葺いている途中の写真を撮り忘れていました。強化棟のタルキを取り付けて棟を仕上げる準備まで整いました
ケラバもシーラーを取り付けでケラバを収める準備が整いました
ケラバが収まりました
棟も仕上げていきます
少し段違い屋根でこちら側は片流れ棟でした
施工が完了しました
平判瓦の新築(切妻屋根)は勝負が早いです
ちょっと瓦を切断した粉で汚れておりますが、一雨降れば綺麗になります
ケラバも綺麗にまっすぐ通っております
片流れ棟のおしりも綺麗に仕上がりました